ニュース・イベント
2023年09月27日

【ご案内】気候変動が第一次産業や日常生活に与える影響と適応の取組

開催日2023年10月18日

たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました。

ーーーー

気候変動には「緩和」と「適応」が必要です。今回は「適応」をテーマに、気候変動と道内におけるその影響や、私たちが取りうる前向きな取り組みを広く紹介いただきます。

概要

日時:2023年10月18日(水)13:00~16:30

実施方法:オンライン

参加費:無料

プログラム

13:00-13:05 開会挨拶・趣旨説明                          

第一部 北海道における気候変動の概要と取組

13:05-13:30 「地球温暖化と北海道における気候の変化 ~海洋と気候の深い関わり~」
 気象庁札幌管区気象台気象防災部地域防災推進課 地球温暖化情報官 河原 恭一氏
13:30-13:55 「気候変動下での北海道における豪雪」
国立大学法人北海道大学大学院理学研究院地球惑星科学部門
地球惑星ダイナミクス分野気象学研究室 教授 稲津 將氏

【  13:55-14:05  休憩  】

14:05-14:30 「積雪観測者の立場から見た北海道の気候変動とその影響」
国立大学法人北海道国立大学機構北見工業大学工学部社会環境系 准教授 白川 龍生氏
14:30-14:55 「北海道気候変動適応センターにおける取組について」
北海道経済部ゼロカーボン推進局 地球温暖化対策課
        「道内における熱中症リスクの将来予測に関する取組について」
一般財団法人 日本気象協会

【  14:55-15:05  休憩  】

第二部 気候変動が及ぼす北海道の第一次産業や生活への影響と適応の取組

15:05-15:30 「温暖化は北海道の農作物にどう影響するか ~2030年代の予測と対応方向~」
地方独立行政法人北海道立総合研究機構研究戦略部 部長 中辻 敏朗氏
15:30-15:55 「北海道における暖水性魚介類の増加と有効利用・適応策」
国立研究開発法人水産研究・教育機構水産資源研究所底魚資源部 副部長 木所 英昭氏
15:55-16:20 「気候変動が北海道の生活に及ぼす影響」
地方独立行政法人北海道立総合研究機構エネルギー・環境・地質研究所
環境保全部水環境保全グループ 主査(気候変動) 鈴木 啓明氏

16:20-16:25  まとめ
16:25-16:30  閉会挨拶   

共催

・チャレンジフィールド北海道(ノーステック財団)
・北海道気候変動適応センター
 事務局:北海道
 協力:地方独立行政法人北海道立総合研究機構、公益財団法人北海道環境財団

後援

環境省北海道地方環境事務所、気象庁札幌管区気象台、国立大学法人北海道大学広域複合災害研究センター、国立大学法人北海道国立大学機構北見工業大学地域と歩む防災研究センター、国立研究開発法人水産研究・教育機構、地方独立行政法人北海道立総合研究機構

申し込み

Googleフォームにてお申し込みください。

アクセスできない方は、下記①~⑦をメールにてお送りください。
送信先:yugo@noastec.jp
件名:10月18日シンポジウム申し込み
①メールアドレス
②組織名・企業名等(個人の方は「個人」とご記入ください)
③職種など
(国・自治体/大学・研究機関・教育機関/企業/農林水産関連組織/その他組織/個人/その他)
➃ご所属・役職等
➄お名前
⑥年代
⑦本シンポジウムの開催をどこで知りましたか?
(チャレンジフィ^ルド北海道またはノーステック財団HP・メルマガ/北海道HP・メルマガ/その他関連組織のHP・メルマガ/知人からの紹介/SNS/その他)

フライヤー

お問い合わせ先

チャレンジフィールド北海道(ノーステック財団)
事業戦略統括部 吉田・三井
 札幌市北区北21条西12丁目コラボほっかいどう
 TEL:011-792-6151 / メール:yugo@noastec.jp