ニュース・イベント
2024年04月23日

【ご案内】3回北海道ワインシンポシオン

開催日2024年5月8日 - 9日

チャレンジフィールド北海道の推進計画である北海道大学「脱炭素を実現するサスティナブル醸造研究教育拠点」に関するイベントのお知らせです。本イベントは、チャレンジフィールド北海道の共催となります。

北海道の醸造用ブドウ・ワイン関連研究者・生産者・関係者が一堂に会し、現在の北海道のワイン教育研究、生産、地域連携についての状況を把握するとともに、ワイン産業やそれを取り巻く地域の持続可能性を高めるための意識を共有できる端緒とすることを目的とします。
開催概要
■日時:
令和6年
5月8日 (水)  シンポジウム 13:30―16:55   ワインテイスティング (交流会)  17:30―19:30
5月9日 (木)  ポスターセッション 9:00―10:15  シンポジウム  10:30―13:20
■会場:
シンポジウム 北海道大学 学術交流会館(大講堂)〒060-0808 北海道札幌市北区北8西5
交流会 北海道大学ワイン教育研究センター 〒060-0808  北海道札幌市北区北9条西9丁目

■参集範囲:
北海道において、あるいは北海道をフィールドとしてワインに関わる研究を行っている研究者、学生、
ワイン生産者、自治体職員等(オンサイト)
■参加費:
ワインテイスティング(交流会) 4,000円(学生1,000円)
■申込:こちらからお申し込みください。
■主催:
北海道大学大学院農学研究院 北海道ワインのヌーヴェルヴァーグ研究室、北海道ワイン教育研究センター
■共催:
北海道-ワインプラットフォーム、北海道大学大学院国際食資源学院、チャレンジフィールド北海道
■協力:ロバスト農林水産工学国際連携教育拠点
スケジュール
■5月8日 (水)
【シンポジウム1】14:00―16:15
北海道ワインのヌーヴェルヴァーグ研究室
岩井 宏文 (株式会社GB 産業化設計 代表取締役)
中川理 (北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院北海道ワイン教育研究センター 副センター長)
【ワインテイスティング (交流会)】17:30―19:30
北海道ワイン教育研究センター 参加費:4,000円 (学生 1,000円)
■5月9日 (木)
【ポスター発表】9:00―10:15(OenoFoss 分析体験会)
【シンポジウム2】10:30―11:55
高橋克幸(ワイン醸造コンサルタント)
林美香子(北海道大学大学院 農学研究院 客員教授)
阿部眞久(NPO法人ワインクラスター北海道 代表)
■同時開催
【OenoFoss 分析体験会】
特設ブースにてワイン用分析装置 OenoFoss™分析作業体験会を行います。分析をご希望される方は御自身で試料 (10 mL程度)をお持ちください。